Facebook

blog

会員用ページ

管理者ログイン

研究所の活動 Operation

事業

岐阜コミュニティ創造大学で講師を務めました。

更新日:2015/10/03

 岐阜コミュニティ創造大学(学長 中島幸雄)では、毎月、「人間の尊厳維持、持続可能な自立的、相互信頼のコミュニティの創造をめざす」講義を行っています。学長とは高齢者大学でお世話になったこともあり、2015年1月期の講義の講師要請がありました。出席者は、地域においてデマンドバスの実践を御嵩町等で実施している方も多いため、テーマは、「リーダーのための地域交通論」とし、あらためて、地域における交通政策とその実現のための社会運動について私見を述べました。学長からは、丁重なお礼をいただき、大学顧問の就任までいただきました。

  開催日時 2015年1月24日(土)13時
  開催場所 岐阜県可児市春里公民館会議室

▲ページのトップへ