更新日:2015/10/03
2015年8月22日(土)から9月1日(火)まで三陸地方の鉄道の現状を把握する調査を実施しました。
原発災害による常磐線富岡駅前は未だ痛ましい姿でした。日通の倉庫で授業を強いられる県立小高工業高校の生徒に出会い悲しくてたまりませんでした。たくさんの課題がみつかり、研究ノートにまとめる予定です。
更新日:2015/02/12
2015年1月10日、地域経済の将来を考える研究会が発刊した『岐路に立つ愛知県経済−地域経済の将来をどう展望するか−』(発行所 愛知労働問題研究所)に「県民はリニア新幹線を必要としているか−県民が望む総合的な交通政策を−」を発表しました。また、同年2月9日に開催された研究会においてその概要を発表したので、当日のレジメも公表します。県政とリニアリニア新幹線報告レジメ